2017年11月30日

野鳥

  

  我が家の小鳥

  この時期になると家の食事処に野鳥が来て木の実を食べています。

  先日、ヤマガラが沢山来ていましたが今はシジュウカラとメジロきています。

  
  


Posted by 桜 at 13:05Comments(0)日記写真小鳥

2017年11月22日

零戦



  今日寒い中、松本空港に駐機されている零式艦上戦闘機(0戦)の離陸を見に出かけた。

  10時頃行ってみると何処も彼処もキャメラを持った、見物人の多さビックリ

  そして何とか私も写真を撮ってきました。

 
 
 離陸時カッコイイね!!!
 
 私も始めて見ますが素晴らしい動き、今の小型機とは違う飛行

 


   一緒に飛行している小型機後を追って離陸し仙台を目指し、

 0戦は松本空港滑走路上空を3回も飛行しファンサービス

  


Posted by 桜 at 14:29Comments(0)日記写真

2017年11月18日


   今年も咲いた桜

   冷たい雨に打たれ咲いてくれた。

   

  
  


Posted by 桜 at 12:34Comments(0)写真秘湯

2017年11月16日

電飾

  

  寒さが増してきた、周りでは雪の日もあるようで寒い

  そんな夜、電飾チラホラ飾っているのがみえる。

  イオンモール、空庭の広場に球形の電飾が綺麗に飾られ

  道を通る人を楽しませている。

  

 もう直ぐ年末、クリスマスですね、今年も後僅か何となく寂しいね。
  


Posted by 桜 at 11:16Comments(0)写真散歩

2017年11月15日

上高地閉山式


  今日は上高地で閉山式が開催されました、私も参加してきました。

  私はボランテア今日は大正池から河童橋まで歩いて見ました。

  木々の葉は落ち冬景色です、大正池は池の砂を取る仕事が始まり

  歩道の修理など来年の準備と冬越し準備でした。

  天気は曇り、閉山式が始まる頃には小雪の舞う上高地でした。
  
 閉山式後ろは穂高、岳沢辺りまで雪です。



大正池の作業風景と焼岳、この日、朝焼岳に登って来た人に会いました、未だアイゼンは
 
 要らないようです。


 遊歩道脇の水草と大きな岩


  田代池と田代湿原


 梓川と穂高
  


2017年11月09日

千鹿頭山から林大城

 
  天気の良いのに誘われ一度行って見たかった里山出かけてみました。

  10時千鹿頭池に車を置き歩き出す、千鹿頭山神社にお参り尾根を登る

  直ぐに展望台今日はアルプスが見えませんでしたが天気の良い日には良いと思います。

  ここから又楽しい紅葉樹の中をひたすらのぼる。

  林大城に向う途中林道に出て又山道ですが案内が分かり難く下りる尾根を間違えたようで

  沢をり登り返した。少しの時間ロス、 林大城に着き東屋で食事此処はまだ紅葉も綺麗です。

  金華橋を目指し下山、車を置いてある千鹿頭池に戻る。

  ゆっくり3時間30分ぐらいで行って来ました。

    又 珍しい花を見つけましたが映像が無いのが残念です。

  それは (ツメレンゲ、爪蓮華)花は終わっていました。

  



  


Posted by 桜 at 17:04Comments(0)里山

2017年11月07日

山城探訪


  
  今日は天気も良く友達に誘われ山城史跡を訪ねて来ました。

 近くにいるのに今まで行ったことが無い山城をたずねました。

  この日は山の紅葉も大変綺麗でした私達以外でも多くの散策者又は登山者皆さん近くの

 紅葉を楽しんでいるようです。

  
山城跡地です。

山城から見下ろす城山と北アルプスこの日は快晴
 名前は分からない緑の実と綺麗な落ち葉

 植物は千本槍の種、蝶は分かりません

 楽しい一日でした。
  


Posted by 桜 at 19:30Comments(0)写真学習里山

2017年11月06日

紅葉3



  段々寒くなり山々は白くなりつつ、里では紅葉がどんどん進む

  今日は銀杏の紅葉です、大分葉が落ち良い景色になっています。

  私の腕が悪いからでも写真見てね!!!!

  銀杏の紅葉は綺麗ですね。
  


Posted by 桜 at 17:39Comments(2)写真散歩