2019年07月20日
公園の花
長い梅雨に感じるのは私だけでしょうか?
公園の草刈をしていると今までには見たことが無い花を見つけたよ。
ねじり花、びっくり咄嗟にビバーを留めたよ。


可愛い花ですね。


おまけこの花も未だ咲いていました。
白の虫取り撫子は珍しいようです。
2019年07月15日
庭の花
雨ばかりの日々少しの晴れ間に庭を見ると数々の花が咲いているのに
気がつきますね。
私はあまり花の名前は分かりませんが?
こんな花が咲いています。
何だか分かりません。
どの花も名前が分かりません。
でもみんなきれいだよ。
2019年07月10日
梅雨日の紫陽花
梅雨の日に咲く紫陽花何時見ても綺麗ですね、雨に辺りそれでも上を向いて咲いている姿
何となく私は好きです。
花言葉は 色々ですね。!!!
七変化. 移り気 最近では家族団欒などもあるようです。
前回の虫取り撫子は色に違いがありますが青春の恋は赤。 裏切りは。 白
一般には罠などですね。 私も好な人の罠にはまるかな??
それも良いかもね!!!

近くで咲いている、紫陽花
2019年07月09日
科の木の花
今年は本格的な梅雨えすね!! 何か疲れる感じそんな時に散歩の途中でふと見る
花が心にしみる感じ変ですかね?
木の花も最近、街路樹としてあちこちに植えられている。
科の木です。 この木が多くあったから今の信濃に成ったと言う説も有りますね。
この木の皮は昔から使われていた。
写真の科の木花ですが良い匂いですよ。
科の木さんマラソン応援しようかな?
2019年07月08日
マラソン小布施大会
最近何処かでマラソンk大会が有りますね。
健康志向かブームです来年オリンピック
今週は小布施マラソンがある、私は参加しないけど応援に行こうか迷っています。
小布施は周りの町に比べて物価高いそうですし
今まではsaで休むだけ
大会は10数回目、大会そのものは楽しそうです。
こんな顔1の応援があったら嬉しいね。
2019年07月07日
2019年07月06日
2019年07月04日
土手の花
毎日梅雨の変な天気ですね。
そんな時土手を散歩すると以外に見知らぬ花がさいています。

これは何処にでも咲いている。 虫取り撫子です。

これは少し珍しい白い虫取り撫子だよ。 我家の前の公園に咲いていました。
又、以前にピンクの撫子も見たことがあります、
写真を撮ったら見せます。