2019年07月04日

土手の花


  毎日梅雨の変な天気ですね。

  そんな時土手を散歩すると以外に見知らぬ花がさいています。

  
土手の花

 これは何処にでも咲いている。 虫取り撫子です。

土手の花

これは少し珍しい白い虫取り撫子だよ。  我家の前の公園に咲いていました。

又、以前にピンクの撫子も見たことがあります、

 写真を撮ったら見せます。


同じカテゴリー()の記事画像
春の花々
雨の日紫陽花
里山の花
今日の花
公園の花
ウスバサイシン
同じカテゴリー()の記事
 春の花々 (2021-03-31 08:11)
 雨の日紫陽花 (2020-07-11 18:31)
 里山の花 (2020-05-20 18:57)
 今日の花 (2020-04-30 18:26)
 公園の花 (2020-04-29 19:58)
 ウスバサイシン (2020-04-28 19:36)

Posted by 桜 at 14:06│Comments(1)
この記事へのコメント
白いムシトリナデシコ…どこに咲いていたのかなって…見てみたい物って以外と近くにあるものですね。

ご迷惑をおかけしました。
本当にすみませんでした‍♀️
これだけ、何とか伝えたくて
幸せな時間をありがとうございました。
Posted by 雷鳥ママ at 2019年07月06日 16:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。