2020年03月08日

千鹿頭



   昨日松本市東部の千鹿頭山、林王城に行って来た。

   天気も良くなり神田地区の千鹿頭池に車を止め歩き出す。

   千鹿頭神社を過ぎ見晴台も過ぎ尾根道を登る北アルプスが良く見える。

   途中、中年二人を追い越し千鹿頭山の山頂に難とか着く一休み

  そこにマウンテンバイクの集団が降りてきた。

  登山道が自電車によって削られいた。

  色々な人が山を楽しむのは良いですね。

  ただこれから登る、林大城跡なだ史跡は避けて欲しい

  最近で中山の植原城跡もバイクが多いここには松本市教育委員会から

 バイク停止の看板が木々に付いている。  皆さんマナーを守り山を楽しみましょう。

  休んだあとは林大城に向かう一度林道に出る、そこから尾根を降る。

  落ち葉が多く歩きに注意、大城に着くと数組登山者が休んでいた。





千鹿頭
途中から見えるアルプス。

千鹿頭
千鹿頭山山頂

千鹿頭

  バイクの集団

  久しぶりの登山疲れました。


同じカテゴリー(登山)の記事画像
ローメン
山の日
上高地
霧訪山
北横岳と雨池
入笠山
同じカテゴリー(登山)の記事
 ローメン (2020-02-03 18:10)
 山の日 (2018-08-11 20:54)
 伊吹山 (2018-05-12 17:19)
 上高地 (2018-04-22 18:04)
 霧訪山 (2018-04-02 17:35)
 北横岳と雨池 (2018-03-14 06:52)

Posted by 桜 at 10:01│Comments(0)登山里山写真
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。