2017年04月28日

美ヶ原登山

 
 今日も良い天気、仕事は休みこんな日に馬鹿な○○さんと家にいるのはもったいない。

 快晴、美ヶ原に登って来ました。 360度パノラマ風も無く素晴らしい景色

 富士山は見えていましたが写真では確認が難しい

 私と同じ考えか三組カップルと単独の3人会いました。

 山は天気に限ります、帰りの車でのラジオでは白馬で雪崩れが起き

 一人行方不明心配です。


美ヶ原登山 鉢伏山後ろに中央アルプス鉢伏山は大分雪が消えて来ました。この沢の何処かに防災へりがあります。


美ヶ原登山 乗鞍と御岳

美ヶ原登山

穂高、槍ヶ岳方面


美ヶ原登山 浅間山噴煙を上げている

美ヶ原登山 王ヶ鼻とアルプス

初夏とも言えるこのパノラマを一日満喫して来ました。


同じカテゴリー(登山)の記事画像
千鹿頭
ローメン
山の日
上高地
霧訪山
北横岳と雨池
同じカテゴリー(登山)の記事
 千鹿頭 (2020-03-08 10:01)
 ローメン (2020-02-03 18:10)
 山の日 (2018-08-11 20:54)
 伊吹山 (2018-05-12 17:19)
 上高地 (2018-04-22 18:04)
 霧訪山 (2018-04-02 17:35)

Posted by 桜 at 20:40│Comments(1)登山写真
この記事へのコメント
秋桜さん、今日は良いお天気でしたね。私も一人山へ行きました。御嶽、乗鞍、奥穂、前穂、明神…綺麗に見えました。梓川の金松寺山、天狗岩まで歩きました。先月登ったのですが、天狗岩までは行かなかったので、リベンジしてきました。金松寺山にはもう雪は無かったです。熊よけの鈴を鳴らして歩きました。帰りに一人男性が登ってきました。いい一日でした。
Posted by 雷鳥 at 2017年04月28日 20:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。